MENU

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

「鬼門に置いてはいけないものは何?反対に、風水で鬼門や裏鬼門に置くと良いものについても知りたい!」

 

陰陽道や風水で北東の方角を指すと言われる『鬼門』。

それと同時に反対側の南西の方角にあるのが裏鬼門で、鬼門とセットで不吉な方角と言われています。

 

とはいえ鬼門や裏鬼門の知識が乏しく、何を置いてはいけないのか、また置いて良いものはあるのか分からない人も多いでしょう。

  • 鬼門に置いてはいけないものは?
  • 風水で鬼門に置くと良いものは?
  • 裏鬼門に置くと良いものも知りたい!

 

これらを知り、運気が下がらないようにしたいはず。

そういうわけで今回は、『鬼門に置いてはいけないもの』について取り上げていきます。

 

また、風水で鬼門や裏鬼門に置くと良いものもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

 

目次

鬼門に置いてはいけないものが知りたい!風水の鬼門・裏鬼門とは?

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

ここでは、鬼門と裏鬼門について詳しくお話していきます。

  • 鬼門とは鬼や悪い気が通る場所・方角は「北東」
  • 裏鬼門も同じく鬼が出入りする場所・方角は鬼門の反対側「南西」

 

まずは、鬼門と裏鬼門について知ったうえで具体的な対策をすると、悪い運を跳ねのけていい運気を呼び込めるはずです。

それではさっそく見ていきましょう!

 

鬼門とは鬼や悪い気が通る場所・方角は「北東」

 

鬼門とは鬼や悪い気が通る場所のことを指し、方角は「北東」です。

これは中国の伝統的な認識に基づいており、鬼門は負のエネルギーや不運をもたらす場所と考えられています。

 

また鬼門に関する考え方は、建築や土地の取り扱いにおいて重要な要素となっているんですね。

たとえば家を建てる際は、以下について配慮すると悪い気の侵入を防げます。

 

  • 北東側に大きな窓を設けない
  • 鬼門を重たい家具や塀で囲む

さらに、土地の角が鬼門に向かって尖っている場合は、とくに避けるべきだといわれているため注意が必要です。

 

このように、風水では鬼門の扱いを適切にすることで、家庭内の調和を保ったり健康や富をもたらしたりするんですね。

ただし、風水に対する信念は文化や個人の価値観によって異なります。

 

また科学的根拠には基づいていないため、受け入れ方は人それぞれだと認識しておいてください!

 

裏鬼門も同じく鬼が出入りする場所・方角は鬼門の反対側「南西」

 

裏鬼門も同じく鬼が出入りする場所で、方角は鬼門の反対側である「南西」です。

鬼門と同様、裏鬼門も環境や住まいにおける不吉な方向を指し、凶のエネルギーがあるとされています。

 

風水では、鬼門および裏鬼門の方角は悪運や災いの源となると考えられているため、以下について注意するべきです。

  • 建物の配置や部屋の使い方
  • インテリアの配置
  • 入口、キッチン、トイレ、寝室の位置

 

裏鬼門を意識しながら風水の対策を施し、裏鬼門の悪影響を避ける工夫をしましょう。

具体的な対策としては、鏡や風水グッズを使うことが挙げられます。

 

ちなみに、裏鬼門にトイレやゴミ箱などの不浄な物を置くと悪い気が溜まりやすいため、避けてください。

その家に住む人の健康や運気に悪影響を及ぼさないよう、意識することが重要です!

 

鬼門に置いてはいけないもの7選

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

ここからは、鬼門に置いてはいけないものを7つご紹介していきます。

  • トイレやキッチン・お風呂などの水回り
  • 玄関
  • 家の門
  • ゴミ箱・ゴミ置き場
  • ペットのトイレ
  • 骨董品

 

ひとつずつ詳しくお話しするので、ぜひチェックしてみてください!

 

トイレやキッチン・お風呂などの水回り

 

イレやキッチン・お風呂などの水回りは、水の流れを象徴する場所です。

風水では、清浄なエネルギーの流れを重視しているんですね。

 

水回りが鬼門に位置することで、清浄なエネルギーの流れが運気を洗い流してしまうと考えます。

とくにトイレは汚れを流し去る場所であり、キッチンやお風呂も同様に水を大量に使用するのは誰もが知っていること。

 

なので、これらが鬼門にあると家の中の良いエネルギーを遠ざける可能性があるんです。

その結果、家全体の運気が低下して住人の健康運や財運に悪影響を及ぼすことが懸念されます。

 

だからこそ鬼門には清潔で静かな空間を設け、水回りを配置しないことが望ましいといえるでしょう!

 

玄関

 

玄関は家の顔とされ、住まいの気の流れを決定づける大切な場所です。

風水で玄関は、家の中で最も重要なエリアのひとつとされており、幸運や繁栄を招く「気」が最初に入ってくる入口なんですね。

 

そのため、良い気を逃さず悪い気を遮ることを意識しましょう。

つまり、風水において玄関の配置やデザインには細心の注意を払う必要があるということなんです。

 

鬼門の方角に玄関が位置すると、家の中に邪気や負のエネルギーが入り込みやすくなり、住人の健康や運気に悪影響を及ぼすことも。

玄関を鬼門に置くことは、まさに負のエネルギーの入り口を作ってしまうようなものです。

 

このため、立地を選ぶ際や家を建てる際には、風水を意識した設計を心掛けることが望ましいでしょう。

もし現在の住まいが鬼門に玄関がある場合、風水対策として鏡を設置したり開運グッズを置いたりしてみてください!

 

 

鬼門である北東に窓があると、運気が低下するといわれています。

なぜなら窓から入る気の流れが家の中に直接影響を及ぼし、運気を保つためのバランスが崩れると考えられているから。

 

風水では外からの悪い気を避け、良い気の流れを家の中に取り入れることが大切です。

しかし鬼門に窓があると、悪い気が直接家の中に入り込みやすくなるんですね。

 

その結果、住人の健康や運気に悪影響を与え、さらに財力も衰えていくことが懸念されるんです。

したがって、家を建てたりリフォームをしたりする際は、風水の観点からも鬼門には窓を設けない方が良いでしょう!

 

家の門

 

家の門の位置は、風水において極めて重要とされています。

門は「気」の入り口と考えられており、良い気を家に招き入れる役割を持っているんですね。

 

鬼門である北東の方角には、風水において不吉な力が集まる場所として知られています。

家の門をこの方角に設置すると、悪いエネルギーが家に入り込みやすくなり、家全体の運気を低下させる恐れがあるんです。

 

安定と繁栄を求める風水の考えでは、良い気の流れを確保するためにも家の門を鬼門に設置しません。

また、従来から「鬼が出入りする場所」として嫌がられてきたことも影響しています。

 

そのため風水を意識した家相の配置では、家の門はなるべく縁起の良い方角に設けられることが多いんです!

 

ゴミ箱・ゴミ置き場

 

鬼門には、ゴミ箱を置いたりゴミ置き場を作ったりしないようにしましょう。

なぜならこれらを鬼門に設置するのは、家の中に悪いエネルギーを招き入れるのと同じだから。

 

風水ではゴミ箱やゴミ箱のような不浄なものは、邪悪な気を強めるとされています。

つまりゴミ箱やゴミ置き場などを鬼門に設置すると、運気の低下を招くことに直結するんです。

 

鬼門自体にマイナスのエネルギーが多いのに、ゴミ箱やゴミ置き場があるとさらに悪い運気が溜まってしまうんですね。

家の中の気の流れを乱し、家庭内の調和を損ねてしまうでしょう。

 

そのため、ゴミ箱を置いたりゴミ置き場を作ったりしないようにしてください!

 

ペットのトイレ

 

鬼門には、ペットのトイレを置いてはいけません。

というのも、ネガティブなエネルギーが集まりやすい鬼門にペットのトイレを置くと、悪い気がどんどん入り込んでしまうから。

 

トイレの汚れや臭いが悪い気をさらに引き寄せ、家のエネルギーバランスを悪化させる可能性があります。

もし鬼門にペットのトイレを設置してしまうと、風水の観点から見ればその負のエネルギーが家の中に流れ込むことになります。

 

そのため風水を意識する場合は、ペットのトイレは鬼門以外の清潔で風通しの良い場所に置くのがおすすめです。

家全体の良い気の流れを保つために、ペットのトイレの置き場所に配慮してみてください!

 

骨董品

 

骨董品は古くからその時代のエネルギーを蓄積しており、とくに強い霊的な力を持つものは運気への影響力が大きいとされています。

このような品物を鬼門に置くと、家のエネルギーバランスを損ねる原因になりかねません。

 

家庭内の不和や健康問題などの不運を引き寄せてしまうことも。

したがって、強い霊的な力を持つ骨董品を鬼門に配置することは避けるのが無難です。

 

家の中に骨董品を置く場合は、良いエネルギーが流れる場所を選ぶことが好ましいと言えます。

このような習慣は、見えない力を重んじて調和を保とうとする風水の基本的な考え方に基づいているんです!

 

風水で鬼門に置くと良いもの6選

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

「鬼門に玄関や水回りがある。いまさら動かせないし、どうしよう……」

そんな時のためにここでは、『風水で鬼門に置くと良いもの6選』をご紹介します。

 

  • 柊(ひいらぎ)の鉢植えや飾り
  • 盛り塩
  • フレグランスやお香・生花などいい香りのもの
  • 貯金箱
  • 男の子の子ども部屋
  • 押入れ・クローゼット

もし、すでに鬼門に玄関や水回りなどの動かせないものがある場合は、ぜひ参考にしてみてください。

 

それでは詳しく見ていきましょう!

 

柊(ひいらぎ)の鉢植えや飾り

 

風水では、鬼門に柊(ひいらぎ)の鉢植えや飾りを置くと良いといわれています。

日本の伝統においても、柊は魔除けや厄払いとしての意味を持つ植物とされてきたんですね。

 

柊の鉢植えや飾りを置くことには、良いものを導き入れ、悪しきものを遠ざけるという意図が込められています。

緑濃い葉には生命力の象徴があり、白い花や赤い実は清浄さや繁栄を象徴しているんです。

 

また、ギザギザの葉の縁は邪気を断つ刃のような働きをするとも考えられています。

したがって鬼門の方角にこれを置くことで、強力な魔除けとしての効果が期待できるんです。

 

季節を問わず人々の安全とその家の浄化を願って、鉢植えや飾りを選ぶと良いでしょう!

 

盛り塩

 

風水では、悪い気が入り込みやすい鬼門に盛り塩を置くと良いとされています。

日本では古くから、塩には浄化の力があり、邪気や悪霊を払う効果があると考えられてきました。

 

玄関や家の入り口に盛り塩を置くことで、家の中に良くない気が入るのを防ぎ、家族の健康や幸福を守る役割を果たします。

また、塩は昔から保存食を作る際の重要な役割を担ってきたことからも、滅びを防ぎ、生命を維持する象徴とされているんですね。

 

このように盛り塩は、日本の文化に根差した習慣でもあるんです。

盛り塩は物理的な効果だけでなく心理的安心感を与えてくれるため、鬼門に対する対策として長く受け継がれてきたのだといえます!

 

フレグランスやお香・生花などいい香りのもの

 

フレグランスやお香・生花など、いい香りのものを鬼門に置くのもおすすめです。

風水ではインテリアの配置にも注意を払っていて、フレグランスやお香、生花などの良い香りのものも含まれます。

 

これらを鬼門に置くという習慣は、良い気を呼び込みマイナスのエネルギーを中和するという古来からの考えに基づいているんです。

香りは空間に清浄な印象をもたらし、その場の気を整える作用があります。

 

そのため、風水の考えを取り入れた空間づくりにおいても重視されているんです。

さらに、良い香りは人の心理にも好影響を及ぼすとされ、リラックス効果やストレスの軽減につながるとも考えられています。

 

以上のことから、鬼門対策として好ましいアイテムとされているんです!

 

貯金箱

 

風水学において邪気が入りやすいとされる鬼門には、貯金箱を置くことをおすすめします。

というのも、貯金箱の繁栄の力が鬼門からの負のエネルギーを中和し、逆に金運を高めてくれるという考えがあるからです。

 

貯金箱は金運を象徴するアイテムとされ、経済的な安定や財産の増加を願う人にとって重要な存在。

そんな幸運のアイテムを鬼門に置いて、邪気を取り払いつつ金運も上げていきましょう。

 

また、鬼門に貯金箱を置くことで自ら積極的に財を守り、増やす意志を持ち続けるという心理的な効果もあります。

これらの理由から、貯金箱を鬼門に置くと良いといわれているんです!

 

男の子の子ども部屋

 

鬼門には、男の子の子ども部屋を配置することをおすすめします。

もともと鬼門である北東には悪い気が溜まりやすく、凶のエネルギーが流れているといわれているんですね。

 

ここに男の子の部屋を設けるのは、元気で活発な子どもの生命力を利用し、悪い気を打ち消す目的があるんです。

そして、家全体のバランスが良くなることが期待できるといわれています。

 

なお、日本では古くから男の子が家系を継いできて、彼らの部屋を守りの場所に設定することで無病息災や成長を願ってきました。

なので、家族の健康と繁栄のために、鬼門に男の子の子ども部屋を配置するといいでしょう!

 

押入れ・クローゼット

 

押入れやクローゼットも、鬼門に置くと良いとされています。

というのも押入れやクローゼットには、不要なエネルギーを封じ込めて家の運気を安定させる役割があるからです。

 

風水では、鬼門の方位にマイナスの気が集まりやすく、不吉な影響を及ぼすと考えられています。

そこで、押入れやクローゼットを鬼門に配置することが推奨されるんです。

 

鬼門にあるネガティブなエネルギーは、人の力では簡単に変えられません。

それらを押入れやクローゼットといった収納スペースによってコントロールして、良い気の流れを促すんですね。

 

なお、裏鬼門も同じく悪い気が溜まりやすいため、収納を配置することをおすすめします。

悪い気を家の中に蔓延させないために、鬼門や裏鬼門に押入れやクローゼットを置いてみてください!

 

裏鬼門に置くと良いもの4選

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

ここからは、裏鬼門に置くと良いものを4つご紹介します。

  • 葉の先がとがった観葉植物や盆栽
  • 水晶
  • 猿や鈴の置物
  • 盛り塩

 

できる限り裏鬼門の悪い影響を受けないために、ぜひ参考にしてみてください!

 

葉の先がとがった観葉植物や盆栽

 

裏鬼門には、葉の先がとがった観葉植物や盆栽を置くと良いでしょう。

葉の先がとがった観葉植物や盆栽を裏鬼門に置くことで、負の気を打ち消し良い運気を呼び込む作用があると言われています。

 

とがった葉は切れ味鋭く不運を断ち切る象徴とみなされ、厄払いや保護のシンボルになっているんですね。

また生命力が強い常緑の観葉植物や盆栽は、一年を通して緑を保ちます。

 

そのため、家の中に安定した陽のエネルギーをもたらすともいわれているんですね。

こうした植物を裏鬼門に置くことで、悪い気を和らげ、家族の健康や幸福に良い影響を与えると考えられているんです!

 

水晶

 

風水では、裏鬼門に水晶を置くと良いとされています。

というのも水晶は清浄化の力を持っていて、悪いエネルギーを吸収して環境をリセットする作用があるから。

 

そのため裏鬼門に水晶を置くことで、家全体のバランスを保ち、運気を高める効果が期待されるんです。

とくにクリアな水晶は、地球のエネルギーと調和して生活空間に良い気を流してくれます。

 

さらに、水晶の置かれた裏鬼門が家族の健康や対人関係、財運の向上に寄与すると考えられているんです。

このように水晶を裏鬼門に置くと、日々の生活にさまざまな好影響を与えるでしょう!

 

猿や鈴の置物

 

裏鬼門には、猿や鈴の置物を飾ると良いといわれています。

猿は古来より邪気を払い災厄を避ける力があるとされる動物で、「災いが去る」という意味合いから縁起物なんですね。

 

日本で縁起物は、人々の生活に密着したなじみ深いものです。

一方で、鈴には鳴り物としての浄化作用があり、環境を清め悪い気を払う力があるとされています。

 

これらの置物を裏鬼門に置くことで、不吉なエネルギーを遮断するんです。

そして、家庭に平和と繁栄をもたらす保護の役割を果たすと風水では信じられています。

 

また、猿と鈴は日本の民間信仰や伝統にも根ざしており、装飾品としても人気があるんですね。

このような理由から、裏鬼門に猿や鈴の置物を配置することが良いとされてきたんです!

 

盛り塩

 

裏鬼門には、盛り塩を置くことをおすすめします。

盛り塩は日本の風水で良いエネルギーの流れを促し、悪い気を祓う方法として古来から使われてきました。

 

気の流れを良くするために玄関やキッチンなどに置いてあるご家庭も少なくありません。

裏鬼門は不運や問題を引き起こす方位であるため、ここに塩を配置することでその場の気を浄化できるんですね。

 

そして、運気を上昇させると信じられています。

なお、盛り塩は自然の塩を使って小山のように盛り、定期的に新しいものと入れ替えることが大切。

 

これには、常に新鮮な気を保ち続けるという意味も込められています。

以上のことから、清潔感のある盛り塩の力で家庭の平和と安定を保つことが期待できるでしょう!

 

簡単にできる鬼門封じの作り方!鬼門除け対策3選

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

ここまで、鬼門や裏鬼門に置いてはいけないものをご紹介してきました。

しかし、賃貸のように最初から窓や玄関、水回りなどが配置されていて変えられないことも多いはず。

 

その場合は、以下にご紹介する鬼門封じ・鬼門除け対策を行ってみてください。

  • 常に掃除をして清潔に保つ
  • お札を貼る
  • 玄関や窓などの開口部をあけっぱなしにしない!

 

それでは詳しく見ていきましょう!

 

常に掃除をして清潔に保つ

 

鬼門封じの代表的なものに、「常に掃除をして清潔に保つ」ことが挙げられます。

清潔さは、ポジティブなエネルギーを引き寄せ、逆に不浄は悪い気を寄せると考えられているんですね。

 

鬼門の部分が綺麗に維持されていると、家全体の気の流れを良くし、悪い影響を及ぼすネガティブなエネルギーを封じ込めます。

そして、家庭内の調和と繁栄につながっていくんです。

 

また、定期的な掃除によって衛生的な状態を維持できるので、心地良い住環境が保てるんですね。

このような現実的な側面も、鬼門除けの目的と合致します。

 

以上のことから、ほこりやゴミが溜まらないように常に掃除をして、プラスのエネルギーを取り込むことが大切です!

 

お札を貼る

 

鬼門封じにおけるお札を貼る行為は、長い歴史のなかで育まれた日本の伝統的な信仰心の表れだといえます。

この風習は邪気や災難を遠ざけ、家の中の清浄さを保つために行われるんですね。

 

鬼門とされる方角にお札を設置することで、神聖な力が宿り、魔除けとしての効能を発揮すると考えられているんです。

お札は神社で手に入れられるアイテムで、神々の加護が込められているもの。

 

とくに鬼門封じに使用されるお札は、その土地の神様の力が直接悪霊や災いを防ぐとされています。

また、見えない力に対する心理的な安心感としてもお札が使われることがあるんです。

 

このような精神的な効果もお札を貼る行動が受け継がれる一因となっており、鬼門封じと併せて多くの家庭で実践され続けています!

 

玄関や窓などの開口部をあけっぱなしにしない!

 

鬼門封じや鬼門除け対策として、「玄関や窓などの開口部をあけっぱなしにしない」ことが挙げられます。

風水で鬼門は不浄なエネルギーが侵入してくるといわれているため、玄関や窓の開口部はしっかり管理しなければなりません。

 

開口部を開けっぱなしにしておくと、鬼門から負のエネルギーが流れ込んできます。

そのため外からの悪影響を遮断し、家の中の気の流れを良好に保つために玄関や窓は必ず閉めておきましょう。

 

とはいえ、空気の入れ替えは適宜行ってください。

あけっぱなしや閉めっぱなしが良くないため、悪い空気を出して良いエネルギーを取り込む気持ちを持って管理しましょう!

 

まとめ

鬼門に置いてはいけないものは?風水で鬼門に置くものや裏鬼門に置くと良いもの!

 

今回は、『鬼門に置いてはいけないもの』について取り上げました。

鬼門は北東で裏鬼門は南西を指し、どちらも「鬼が出入りする場所」と言われているため不吉な方角です。

 

そこで、鬼門に置いてはいけないものを7つご紹介しました。

  • トイレやキッチン・お風呂などの水回り
  • 玄関
  • 家の門
  • ゴミ箱・ゴミ置き場
  • ペットのトイレ
  • 骨董品

 

鬼門に置いてはいけないものがあっても、きちんと対策を講じれば過度な心配をする必要はありません。

家に良い運気を取り入れるために、鬼門と裏鬼門に置くと良いものをそれぞれ取り上げました。

 

【鬼門に置くと良いもの6選】

  • 柊(ひいらぎ)の鉢植えや飾り
  • 盛り塩
  • フレグランスやお香・生花などいい香りのもの
  • 貯金箱
  • 男の子の子ども部屋
  • 押入れ・クローゼット

 

【裏鬼門に置くと良いもの4選】

  • 葉の先がとがった観葉植物や盆栽
  • 水晶
  • 猿や鈴の置物
  • 盛り塩

 

最後に、簡単にできる鬼門封じの作り方もお伝えしたので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 常に掃除をして清潔に保つ
  • お札を貼る
  • 玄関や窓などの開口部をあけっぱなしにしない!

 

鬼門と裏鬼門のことが気になっていて風水に興味がある人は、今回ご紹介したことを生活に役立ててみてください!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次